ただの日記2022年5月「やらずにはいられないこと」
「必要なものしか買わない」と口に出してまで呟いて家を出たのに、衝撃的な可愛さに負けて気がついたらレジカゴに入れていた
さっき愛でていたら2種類の虫を発見
多分大丈夫だと思うんだけど…要注意
私、植物育てるの向いてないと思う
それでも買ってしまう、育ててしまう
好きなこと、苦手なこと、向いていること、向いてないこと、やらずにはいられないこと、全部多分、ごちゃ混ぜで体の中にある
私はマルチタスクが呆れるほど出来ない
(歯磨きしながら歩き回るとか何かするとか絶対出来ない)
なのに、ピアノを弾きながら歌を歌っている
たまに、歌に気持ちが入りすぎて手が止まったり次の演奏を忘れたりする
それでも、やらずにはいられないんだな
だから、、何もかも、丸ごと上手く進んでいく、なんて、ないんだろうなーと思う
それがデフォルトだと、最近は思うようにしている
すっごく久しぶりにマカロンを作ったら、色々思いっきり失敗した
表面が割れた原因は恐らく、メレンゲが緩かったこととと、乾燥が甘かったこと
一番失敗したのはガナッシュ
初めて豆乳で作ってみたら完全分離
調べたら豆乳は分離しやすいらしい
分離復活方法もやってみたけど、やればやる程分離していく
途中、あれこれってもしかして豆腐作ってるのかな私?と思った
どんどん一塊になっていって、ブヨブヨのチョコペーストが完成したので、ガナッシュは諦めてそれをバターナイフでマカロンに塗ってやった
挟めばなんでも大丈夫
実際とても美味しかった
ブヨブヨチョコ単体はとっても不味かった
頂き物の小松菜で鶏そぼろ
スーパーに売ってるのより3倍くらい大きくて、台所がびっしゃびしゃになった
畑から抜きたてシャキシャキ
めちゃくちゃ美味かった
ブロッコリーとトマトにかけたドレッシングも頂き物
KALDIに売ってるらしい、ゴマダレ?とても美味しい
色々いただいて幸せな生活である
私も誰かに頂き物したい
*次のライブ*
2022年5月7日(土)
KOBE 16bit
開場 18:30 / 開演 19:00
入場料 2500円(1ドリンクなし、持込可)
松延慎吾
村瀬裕子
mickey
望月あづさ
※情勢によって急遽内容を変更する可能性があります
0コメント